HOME
サイトマップ
お問い合わせ
特産品
淡路島たまねぎ
淡路ビーフ
淡路島キヌヒカリ
淡路島春トマト「はるる」
淡路島いちじく
農畜産物情報
和子牛市情報
朝市市況情報
たまねぎ栽培について
播種・苗床の管理
施肥・除草・病害虫管理
組合員向け
サービス
直売所売上情報・生産者別実績照会
市況営農情報配信サービス
組合員情報提供サービス
農機具レンタル
レンタル事業について
水田乗用溝切機
全自動セル成型苗移植機
金融情報
キャンペーン情報
ATM案内
住宅ローン金利速報
住宅ローン相談
マイカーローン
カードローン
教育ローン
金融円滑化への取り組み
JAバンク苦情処理措置および紛争解決措置について
JAバンク利用者保護等管理方針
「経営者保証に関するガイドライン」への対応方針について
休眠預金活用法に関するお客さまへのお知らせ
お客さま本位の業務運営に関する取組方針
お客さま本位の業務運営に関する取組状況およびKPI実績値の公表について
「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」を踏まえた貯金規定の改正について
共済情報
「ひと」に関する保障
「いえ」に関する保障
「くるま」に関する保障
苦情処理措置
JAのご案内
JA淡路日の出について
業務内容公開
JA淡路日の出の取り組み
事業所マップ
AED設置施設一覧表
ポリシー
御食菜采館
御食菜采館洲本店
ポイントカードについて
HOME
トピックス
トピックス
JA淡路日の出の旬の情報をお届けします。
トピックス
トピックス 2019年11月
トピックス 2019年10月
トピックス 2019年9月
トピックス 2019年8月
トピックス 2019年7月
トピックス 2019年6月
トピックス 2019年5月
トピックス 2019年4月
トピックス 2019年3月
トピックス 2019年2月
トピックス 2019年1月
2018年のトピックス
2017年のトピックス
2016年のトピックス
2015年のトピックス
過去のトピックス
2019年11月27日
水稲・野菜育苗施設の地鎮祭
JA淡路日の出は11月27日、洲本市前平にある育苗施設が新築工事を始めるにあたり、無事を祈り地鎮祭を行った。竣工は令和2年3月を予定している・・・
もっと読む »
2019年10月26日、11月23日
支店感謝祭にぎわう
津名支店、一宮支店は10月26日、五色支店は11月23日、それぞれ支店感謝祭を開催しました・・・
もっと読む »
2019年10月29日
洋菜部会生産者大会
JA淡路日の出洋菜部会は10月29日、生産者大会をJA本店で開いた。部会員28人が出席し、これから出荷が本格化するレタスやキャベツなどの・・・
もっと読む »
2019年10月21日、28日
学給用に新米贈る
JA淡路日の出は10月21日、洲本市に学校給食用の新米「淡路島キヌヒカリ」320キロを贈った。「淡路島キヌヒカリ」の寄贈は7年目・・・
もっと読む »
2019年9月28日
淡路日の出畜産共進会、籾谷州彦さん3年連続名誉賞
JA淡路日の出は9月28日、第26回淡路日の出畜産共進会を淡路市の淡路家畜市場で開いた。淡路、洲本両市の各共進会で・・・
もっと読む »
2019年9月4日
淡路島いちじく品評会、池本さん知事賞
淡路島いちじくの品評会が9月4日、洲本市の洲本総合庁舎で開かれた。イチジク35点を淡路農業技術センター職員らが審査し・・・
もっと読む »
2019年8月10日ほか
各支店で感謝祭
JA淡路日の出北淡支店は8月1日、東浦淡路支店は8月17日、洲本支店は8月25日、それぞれ感謝祭を開催した・・・
もっと読む »
2019年8月1日
夏休みの工作完成
JA淡路日の出北淡支店は8月1日、小学生と中学生を対象に大工体験教室を支店で開いた・・・
もっと読む »
2019年7月23日
イチジクブランド化を
JA淡路日の出いちじく部会は7月23日、総会と出荷協議会を本店で開いた。部会員44人が出席。森藤孝部会長が議長を務め・・・
もっと読む »
2019年7月17日
糖度十分、スイカ出荷
JA淡路日の出スイカ部会は7月17日から、スイカの出荷を一宮支店で始めた。初日は1,136個のスイカが阪神間の市場へ・・・
もっと読む »
2019年6月27日
ピーマン出荷協議会
JA淡路日の出は6月27日、これから出荷が本格化するピーマンの出荷協議会をJA本店で開いた。部会員27人が参加・・・
もっと読む »
2019年6月9日
洲本市の親子が淡路島たまねぎを収穫体験
JA淡路日の出洲本支店は6月9日、洲本市内の小学生を対象に城戸アグリ公園で「淡路島たまねぎ」収穫体験教室を開いた・・・
もっと読む »
2019年5月29日
淡路島たまねぎ食べて
JA淡路日の出は、学校給食用に「淡路島たまねぎ」を洲本市へ265㎏、淡路市へ300㎏贈る。地域団体商標を取得した「淡路島たまねぎ」が地元で・・・
もっと読む »
2019年5月28日
ゴーヤーで緑のカーテン
JA淡路日の出は5月28日、各支店でニガウリ(ゴーヤー)苗を配布した。事前にちらしなどで周知していたため、配布の日に合わせて来店したという・・・
もっと読む »
2019年4月22日
タマネギ生育良好/淡路島たまねぎ生産者大会
JA淡路日の出は4月22日、淡路島たまねぎ生産者大会を開いた。洲本支店、五色支店、淡路文化会館の3会場で生産者140人が出席・・・
もっと読む »
2019年4月15日
但馬牛飼養管理に力/和牛女性活性化大会
JA淡路日の出は4月15日、洲本市のホテルで、淡路和牛女性活性化大会を開いた。女性畜産農家と関係者ら111人が参加した・・・
もっと読む »
2019年3月26日
種雄牛「丸宮土井」の記念碑をお披露目
洲本市和牛振興協議会は26日、洲本市で生産されたスーパー種雄牛「丸宮土井」を称えた記念碑のお披露目会を淡路市の淡路家畜市場で開いた・・・
もっと読む »
2019年2月28日
ピーマン部会が出荷反省会
JA淡路日の出ピーマン部会は2月28日、出荷反省会をJA本店で開きました。部会員31人が参加し、2018年度の生産・出荷・販売の状況などを聞き・・・
もっと読む »
2019年2月23日
第14回淡路市花卉切花品評会
淡路市内で栽培された切り花の品評会(春の部)が2月23日、イオン淡路店であった。カーネーションやストック、キンセンカ、スイートピーなど・・・
もっと読む »
2019年2月12日
第24回JA淡路日の出杯親善ゲートボール大会
JA淡路日の出杯親善ゲートボール大会が2月12日、五色GOGOドームで開催された。淡路ゲートボール協会が主催し、洲本市と淡路市の14チーム・・・
もっと読む »
2019年1月15日
特産品を展示販売/淡路農林水産祭
豊作・豊漁を祈願する第56回淡路農林水産祭が1月15日、淡路市の伊弉諾神宮であり、大勢の参拝客でにぎわった。境内にはハクサイやタマネギ・・・
もっと読む »
2019年1月10日
キンセンカ・菜の花で目ならし
JA淡路日の出の津名共撰きんせんか・菜の花部会は10日、目ならし会を津名花卉集出荷場で開いた。部会員24人が参加し、・・・
もっと読む »
2019年1月1日
元日のラジオ番組でJA淡路日の出が農産物をPR!
JA淡路日の出は、1月1日放送のMBSラジオ特別番組「掛布雅之の平成野球30年史」に一社提供を行いました。番組中のCMは全て、当JAの・・・
もっと読む »