JA淡路日の出ロゴ

2025年1月のおすすめレシピ

旬の食材を使った美味しくって身体にやさしいレシピ集です。

柿のレモンマリネ

2025年1月のレシピ「柿のレモンマリネ」

材料(2人分)

柿(種なし)2個
カブ1個
リンゴ1/2個
●マリネ液 
 レモン汁大さじ2
 オリーブ油(エクストラバージン)小さじ2
 塩小さじ1/2

作り方

  1. 種なし柿で釜を作る。柿をふたと器に切り分ける。器の中身は丸くくり抜いてから4等分に切る。
  2. カブは皮をむき、厚さ5mmの半月切りにして塩水(分量外)に漬け1時間ほど置く。軟らかくなったら水気を切る。リンゴは厚さ5mmの半月切りにする。
  3. ボウルでマリネ液の材料を混ぜ合わせ、(1)の柿の中身、(2)のカブとリンゴを入れて30分ほど味をなじませる。
  4. (1)の柿の器を置き、(3)のマリネを盛り付ける。(1)の柿のふたとミントを飾り出来上がり。

海老すり身揚げ点心仕立て

2025年1月のレシピ「海老すり身揚げ点心仕立て」

材料(4人分)

赤エビ10本
400ml
生クリーム100ml
片栗粉大さじ1/2
少々
こしょう少々
タマネギ(みじん切り)1/2個
春巻きの皮4枚
揚げ油適宜
ミニトマト4個

作り方

  1. 赤エビは身と頭に分け、頭の部分を使ってだしを取る。頭と水を鍋に入れ、強火で沸かし半分煮詰め、生クリームと合わせてソースとする。身は殻をむき、背わたを取り包丁でたたく。
  2. ボウルに(1)の赤エビの身、片栗粉、塩、こしょう、タマネギのみじん切りを入れ、粘りが出るまで混ぜ合わせる。4等分にして丸く形を整え、細切りにした春巻きの皮を付ける。
  3. 170度に熱した油で(2)をきつね色になるまで揚げる。
  4. (1)のソースを塩、こしょうで味を調え、熱して器に流し、(3)とミニトマトをのせ出来上がり。
ページの一番上へ戻るボタン