2024年2月のおすすめレシピ
旬の食材を使った美味しくって身体にやさしいレシピ集です。
カキの酒煎り
材料(2人分)
| カキむき身 | 200g(生食用) |
| 日本酒 | 200ml |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| ショウガスライス(皮付き) | 2枚 |
| 小口ネギ | 適宜 |
| 七味唐辛子 | 適宜 |
作り方
- カキはよく水洗いし汚れを落とし、水気を切っておく。
- 小鍋に日本酒を沸かしアルコールを飛ばし、ショウガ、塩、しょうゆ、カキを入れ、強火で2分ほど煎(い)り煮する。
- 器にカキを盛り付け小口ネギをのせ、七味唐辛子を振り出来上がり。
カキのみそ焼き
材料(2人分)
| カキむき身 | 200g |
| だし昆布 | 1枚(5×10cmほど) |
| 田舎みそ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
| 小口ネギ | 適宜 |
| 七味唐辛子 | 適宜 |
| 日本酒 | 200ml+適宜 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| ショウガスライス(皮付き) | 2枚 |
作り方
- カキはよく水洗いし汚れを落とし、水気を切っておく。
- 小鍋に日本酒を沸かしアルコールを飛ばし、ショウガ、塩、しょうゆ、カキを入れ、強火で2分ほど煎(い)り煮する。
- だし昆布に日本酒を振りかけ、ふやかしてから布巾でよく拭いておく。
- ボウルに田舎みそ、みりんを入れ混ぜ合わせ、(3)のだし昆布に塗る。
- みそを塗った昆布に酒で煎ったカキを並べ、アルミホイルの上にのせ、オーブントースターで6分ほど焼き、みそを軽く焦がす。
- 焼き上がったら器に盛り付け、小口ネギと七味唐辛子をかけ出来上がり。