2021年6月のおすすめレシピ
旬の食材を使った美味しくって身体にやさしいレシピ集です。
冷やし納豆梅茶漬け
材料(1人分)
| 冷や飯 | 1/2膳分 |
| 納豆 | 1パック |
| 大葉 | 5枚(千切り) |
| ミョウガ | 2個(小口切り) |
| 梅干し | 2個 (種を取りたたく) |
| いりごま | 適宜 |
| おろしワサビ | 適宜 |
| 冷たいお茶 | 約200ml |
| |
作り方
- 冷や飯と納豆をそれぞれ別のボウルに入れて水洗いし、ざるにあげ水気を切っておく。
- おわんに(1)の冷や飯、納豆を入れ、上に梅肉、大葉、ミョウガ、いりごま、ワサビ(チューブ入りでもよい)を盛り付け、周りから冷たいお茶を注ぎ出来上がり。
アジのたたき梅肉あえ
材料(2人分)
| アジの刺し身 | 市販品1パック分 |
| 薬味類 | |
| 大葉(千切り) | 5枚 |
| ミョウガ(小口切り) | 2個 |
| 梅干し(種を取りたたく) | 3個 |
| おろしショウガ | 小さじ1 |
| いりごま | 小さじ1 |
| ダイコンのつま、ワサビナ | 適宜 |
| |
作り方
- アジの刺し身を細切りにしボウルに入れる。
- (1)のボウルに薬味類の材料を入れ、さっくりと混ぜ合わせる。
- 皿にダイコンのつまと(2)を盛り付け、ワサビナを添えて出来上がり。