2021年3月のおすすめレシピ
旬の食材を使った美味しくって身体にやさしいレシピ集です。
2021年3月のレシピ
新ジャガとアスパラガスの温サラダ
材料(4人分)
| 新ジャガ(小芋) ゆでた物 | 4個 |
| アスパラガス | 4本 |
| ベーコン厚切り | 120g(8等分) |
| 塩 | 適宜 |
| サラダ油 | 適宜 |
| イクラ | 大さじ1 |
| ハーブ | 適宜 |
| ドレッシング | |
| マヨネーズ | 大さじ2 |
| ポン酢 | 大さじ1 |
| レモン汁 | 大さじ1 |
作り方
- ドレッシングの材料をボウルで合わせておく。
- フライパンにサラダ油をひき、一口大に切った新ジャガとベーコンをじっくりと焼き上げる。
- アスパラガスを塩ゆでし、食べやすい大きさに切る。
- (1)のボウルに(2)と(3)を入れ、混ぜ合わせて皿に盛り付け、イクラとハーブを飾り出来上がり。
マダイの唐揚げかぶらの和風あん掛け
材料(4人分)
| マダイ切り身 | 4切れ |
| 片栗粉 | 適宜 |
| サラダ油 | 適宜 |
| 塩ゆでしたソラマメ | 10粒ほど |
| カブ(すりおろした物) | 1個分 |
| イクラ | 大さじ1 |
| 刻みユズ | 適宜 |
| 和風あん | |
| かつおだし | 120ml |
| 薄口しょうゆ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 水溶き片栗粉 | 大さじ1 |
作り方
- マダイの切り身に薄塩(材料外)を振り、1時間ほど置き水気を拭き取る。
- 180度に熱したサラダ油で片栗粉をはたいた(1)を4分ほど揚げる。
- 和風あんの材料を小鍋に入れ、かき混ぜながら沸騰させる。水溶き片栗粉でとろみを付け、火を止めてからカブとソラマメを混ぜ合わせる。
- 器に(2)を盛り、上から(3)を回し掛け、イクラと刻みユズをのせて出来上がり。

