2020年11月のおすすめレシピ
旬の食材を使った美味しくって身体にやさしいレシピ集です。
手羽元と秋ナスのみそ煮
材料(2人分)
| 鶏スープ | 出来上がり200ml |
| 水 | 1L |
| 手羽元 | 6本 |
| 野菜くずネギの青い部分、ニンジンの皮など | 適宜 |
| 合わせ調味料 | |
| みそ | 大さじ1と1/2 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| ナス | 2本 |
| パプリカ(3色) | 各1個 |
| おろしショウガ | 大さじ1/2 |
| いりごま | 大さじ2 |
| |
作り方
- 鶏スープの材料を鍋に入れスープを取る。
- ナス、パプリカを食べやすい大きさに切り、素揚げする(揚げ油は材料外)。
- (1)をこし、鍋に鶏スープと手羽元、合わせ調味料、(2)を入れ強火で煮詰めていく。
- 煮汁が絡んできたら、おろしショウガ、いりごまを入れサッと混ぜ合わせ出来上がり。
秋サケの小松菜クリームソース煮
材料(2人分)
| 秋サケ切り身 | 2切れ |
| タマネギ(みじん切り) | 1/2個 |
| ジャガイモ中(スライスした物) | 1個 |
| シイタケ(みじん切り) | 2個 |
| 小松菜(ざく切り) | 1/2わ |
| ソース | |
| 水 | 1カップ |
| 生クリーム | 1/2カップ |
| ブイヨンキューブ | 1個 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| 塩・こしょう・薄力粉 | 適宜 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| バター | 大さじ1 |
| |
作り方
- 秋サケに塩、こしょうをして、薄力粉をはたき、熱したフライパンにオリーブ油を入れ、中火で両面を焼き上げて仕上げに白ワインを回し掛ける。
- (1)のフライパンから秋サケを取り出し、バター、タマネギ、ジャガイモ、シイタケを入れて弱火で軽く炒め、ソースの材料を入れ中火で煮詰めていく。
- ソースにとろみがついてきたら、(1)の秋サケをフライパンに戻し、小松菜を入れサッと煮て、器に盛り付け出来上がり。